“中絶読書は、読み切らないで、おもしろくなりそうなところで、つまり、スピードが出たところで、本から離れ、そこに生じる慣性を利して自分の考えを浮び上らせようとすることにほかならない”
-
-
『知的創造のヒント』外山滋比古・著│「ビジネス・ブック・マラソン」バックナンバーズ
知らず知らずに誰でもやっていることだろうが、これを「中絶読書」とプラクティス化しているところがすごい
(via nakano)
たまに本から目をそらして考え、また本に戻る行為はこれか
(via proto-jp) (via gkojax-text) (via mcsgsym) (via mitaimon)