“スマホがPCを駆逐した結果、PC用DRAMが不足しており、その結果、DRAM価格が1年前の倍近くに跳ね上がっている。また、スマホ用のDRAMは特需に沸いており、エルピーダ広島工場はフル稼働状態であると聞く。この好調なときに、以前の悪い癖を一掃し、DRAM1個当たりの原価を下げるための技術開発を推進してほしいと思う。”
- 均一性のNECと一点突破の日立 手段と目的を履き違えていた半導体技術文化 (7/7)
- 均一性のNECと一点突破の日立 手段と目的を履き違えていた半導体技術文化 (7/7)