Quantcast
Channel: Untitled
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

"あのね、ま、言いづらい話なんですけど、 世の中には「頭のいい人になりたい人」というのが すごくたくさんいてね、多くの場合、 その人たちが迷惑をかけるんですよ。..."

$
0
0
“あのね、ま、言いづらい話なんですけど、 世の中には「頭のいい人になりたい人」というのが すごくたくさんいてね、多くの場合、 その人たちが迷惑をかけるんですよ。 なぜかというと、頭のいい人になりたい人たちは、 すごく頭のいいことを考えて、 みんながそれに従えば 世の中がよくなると思ってるんです。 で、法律や、決まりや、 マニュアルをたくさんつくる。 それに従えば幸せがやってくると思って。 「1、こうするといいぞ」とか、書くんです。 でも、みんなは、頭のいい人の思惑を外れて、 「えっと、4番はなんでしたっけ?」とか、 「俺、じつは読んでないんですよ」とか、 「まぁ、いいじゃないですか」とか言うわけです。 そうすると、頭のいい人になりたい人たちは、 「どうして大衆ってバカなんだろう」って もう、涙を流しながら思うんです。 「だから戦争が起こるんだ」とか言うんです。 でもね、彼らが言うようなことが、 世の中を変えたことは一度もないんですよ。 まあ、変える手伝いくらいにはなるにしても、 本当になにかを変えるようなものっていうのは、 「こっちのほうが美味しかったぞ」とか、 「つかってみたら便利で、もう戻れないや」とか、 そういう「事実が先に突っ走ったこと」ばかりで、 決まりやルールは、あとからできるんです。 で、宮本さんがやってる方法というのも、 そういうことだと思うんですよね。 まずは事実を先に動かしてしまう。 それがないと、ことばもまとめられないから。 最初の『マリオ』のころからそうでしょう?”

-

宮本茂さん、『Wii Fit』などを語る。
2008-02-09

100回リブログしたい

(via syumari, ueblog)

(via tory33) (via unclejam) (via ken8979) (via igi) (via katoyuu) (via sakuma) (via yellowblog) (via kojiroby) (via chordstriker) (via foreverbluebird) (via takeshi) (via tayu-tau)

(via shibats)

(via leafcage)

(via tyru)

(via in-the-sea) (via kanpo0324) (via pipco) (via maharada)

(via perfume-mania)

2012-02-20

(via quote-over100notes-jp) (via tatsukii) (via hisuix) (via monoprixgourmet) (via jabberokkie)

(via angry-passion)

(via -barrier-) (via oxygen8) (via zakurochan) (via mmqqbb) (via shinoddddd) (via mokn12) (via takenao) (via stoneblack) (via ibi-s)

(via hizayamasan) (via edieelee) (via tanakamp)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

Trending Articles