Quantcast
Channel: Untitled
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

"948 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 20:04:43.49 ID:tYAVj4GT..."

$
0
0

948 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 20:04:43.49 ID:tYAVj4GT
神道は「アップデート」の文化、伊勢神宮とか定期的に建て替えるでしょ。
古いものや伝統をありがたがるのは仏教や道教と一緒に入ってきた中国的思考で、
だから神社界のトップである皇族が時流にあわせて新しいものを取り入れるのはいいことなんだよ。

極端なことを言うと、神道の神様は「そこにいること」が重要であって、信仰さえ生きてれば神社が高層ビルでも
かまわんのだよ。


949 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 20:08:45.46 ID:1W09CRMq
ホワイトベース神社とかでもアリなのかw


950 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 20:14:58.08 ID:ip3yE/mv
軍艦の中にも神棚くらい


951 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 20:20:07.33 ID:QDGilGjF
「大バルブの神」「大クランクの命」「セルフステア大明神」
無限の可能性を感じるわ


954 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/08/20(火) 20:31:50.19 ID:tYAVj4GT
ついでに書くと、神社に痛絵馬を奉納するのをやたら叩く人がいるんだが、
絵馬も元は本物の馬を奉納できない庶民が馬を描いた額を奉納したのが起こりで、
その後時代の流れの中で自分達のコミュニティのシンボルを描いたものでも
アリになっていた経緯がある(猿楽の絵馬や算額等)ので、萌え絵を描いて奉納するのもOK、
バイク板的に言えば、交通安全にご利益のある神社(鹿島神宮とか)にばくおんの痛絵馬描いて
奉納するとかでも全然OKなのさね。

芋神様もそのうちどこかで祀られてくれるといいなぁ・・・。
今日もN芋掘ったけど無事に帰れたし。


957 名前:774RR[] 投稿日:2013/08/20(火) 21:10:49.81 ID:wkFS4Cnf
南無ブレンボ大明神!!



- 神道は「アップデート」の文化 : 2chコピペ保存道場 (via dojiahol735)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

Trending Articles