■電話は3分以内・社内パトロール 企業のケチケチ作戦
こういう記事を見る度に、ダメだよなー。と思うわけですよ。
とにかく「ケチろう」という、経理の人の考え方。(記事では総務の人だな。)
あのポジションの人たちは、自分で稼げないから無駄遣いを減らす方にしか意識が行かないんですよ。
そんでもねー会社なんだから、本来「稼ごう」を主軸で考えるべきだと思いますよ。
必須なものなのに、経理がハンコ押さなくて実作業が10日滞ったりするバカな事って、わりとあるわけで。その損失はいくらだよ!?みたいな。
もちろん、バカ営業や、アホ開発の言うままに無駄金使ってて良い訳じゃない。それぞれの部署がそれぞれの意見でバランスよく綱引きしてるべきだと思います。
でも不景気だと、稼げないから、どんどん経理の言い分が強くなるんですよ。もともと稼いでない部署だから稼げない言い訳は不要だし。
株主もねー。物凄くリストラを評価するでしょ。人を減らせばその分固定費が減るから儲かるって。
減った人の分の仕事を、残った人がやるんだから、色んな弊害でますよ。でも気にしない。
モチベーションが下がったら、もうそれは何モノにも替えれないんだけどね。
——————————————
ある企業の担当者は「額は小さいが一つ一つの積み重ねが大切」と話す。
——————————————
ほら。果てしなく、頭悪い発言に聞こえるでしょ。
努力すべき場所が全然違う。
-
島国大和のド畜生 今日の日記 激闘編 (via petapeta) (via msnr) (via yaruo)
2008-12-01
(via gkojaz) (via fishandmush) (via nobby0-0) (via karube) (via xcix3) (via strangerxxx) (via bobovieri)
(via s-hsmt) (via fialux)