Quantcast
Channel: Untitled
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

"まだ何も説明していないのに、既に公式で「日本ダムアワード」という言葉がふつうに使われていた。お嬢さんをください、と挨拶に行こうと思ったら親戚中に顔と名前が知られていたような驚きと戸惑いである。..."

$
0
0
“まだ何も説明していないのに、既に公式で「日本ダムアワード」という言葉がふつうに使われていた。お嬢さんをください、と挨拶に行こうと思ったら親戚中に顔と名前が知られていたような驚きと戸惑いである。 しかし、いちおう日吉ダムには「日本ダムアワードというイベントを勝手に開催しまして、日吉ダムが受賞しまして、トロフィーを作ったのでよければ受け取っていただけませんか」というような遠回しに丁寧なメールを書いた。すると「ぜひ喜んで!」というお返事をいただいた。そして、そのメールには続けて、管理所長さんが直々にトロフィーを受け取ってくれる、新聞、テレビ、業界誌の取材が入る、地元のゆるキャラが駆けつけてくれる、などと書かれていた。 さあ、大変なことになった。”

-

ダムの活躍を讃える会を催したら大変なことになった - デイリーポータルZ:@nifty

超グッときた。

(via mitaimon)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

Trending Articles