petapeta: Фотоподборка (42 фото) — Удивительное — Релакс!
what-do-i-wear: (image: thefashionspot)
kagurazakaundergroundresistance: rosarosa: kml: jacony: jach...
attiliodagostino: fetishista: Hayley Wheeler by Attilio...
kagurazakaundergroundresistance: cxx: kuriz: otsune: reretle...
ryulongd: The king of sumotori
tmbrtext: 先ほどAppleの審査が通りました。 数時間後には3.2.1がリリースされます。 修正内容は言わずもがな「...

先ほどAppleの審査が通りました。
数時間後には3.2.1がリリースされます。
修正内容は言わずもがな「user info err」していた不具合の修正になります。詳しくはバージョンアップの内容に記載していますので、そちらをお待ちください。
やきもきさせてしまって、すみませんでした。
2013.5.13 @Vader_san
yuramaro: .. (by Dmitry Ivanov)
chokelate: last one~
"宅地開発された後の現在見ると、一見鉄塔が闖入者のように見えるが、実は鉄塔の足元にこそ元の地形が保存されているのだ。これはすごくおもしろい!"
-
@nifty:デイリーポータルZ:鉄塔が御神木みたいになっている
これはすごいわ
(via mitaimon)"高校の現国の教師が「よい文章はすんなり理解できるが、それだと全員100点とれるのであまり筋のよくない難解な文章がテストに使われる」と言っていたのを思い出した。ついでに、天声人語はよくテストに使われるとい..."
http://foxtrot3.doorblog.jp/archives/26831288.html …
- Twitter / tk_riple: 高校の現国の教師が「よい文章はすんなり理解できるが、それだと … (via atasinti)
"相談者 女子高生 10代 10代の女子高生です。 父の休日は食べる、寝る、テレビの繰り返し。他のことは何ひとつやりません。仕事は自営業で、「忙しい」と言う時期もありますが、一日中テレビがついているよ..."
相談者 女子高生 10代
10代の女子高生です。
父の休日は食べる、寝る、テレビの繰り返し。他のことは何ひとつやりません。仕事は自営業で、「忙しい」と言う時期もありますが、一日中テレビがついているようで、ちゃんと仕事しているのか不審です。最近は夜遅くまでケータイをいじっており、50歳にしてケータイ依存症で、意味がわかりません。
私は物心ついたときから父が嫌いで、母には「お父さんみたいにならないように」と、育てられてきました。幼い頃、2月の公園の噴水で私が遊びたがるからと父が遊ばせ、私は肺炎で入院したことがあります。
父への感謝の気持ちはこれっぽっちもありません。老後の面倒を見る気はなく、のたれ死ねばいいと思います。お父さんと仲がいい友達がとてもうらやましいです。父を好きに……なろうとしても、いいところなんてひとつもないし、子供に無関心ですべて母に任せきり。最近は通知表も父には見せていません。
母は父との結婚は失敗と言っており、私は離婚してほしいのですが、経済的なことを考えると無理です。父がいる休日はイライラし、死んでほしい、殺したいという気持ちが強くなります。虐待でもされれば訴えられるのにと、楽しいはずの休日はストレスでつらくて泣くようになりました。どうすれば良いのでしょうか。思春期という理由で片付けないでほしいです。
回答者 評論家 岡田斗司夫
「お父さんみたいにならないで」。母はいつも言う。
不思議です。あなたは女、父にはなれません。なるとすれば母親でしょう。
「お母さんみたいになっちゃダメよ。」こう言うべきです。
なぜ母は「私のような母親になるな」と言えないのか?ここがポイントです。「私のような母親」とはどんな母親でしょう。答えは簡単ですね。
自分に無関心・無頓着な夫と結婚し、離婚もできず、思いつく限りの愚痴を幼い頃から言い聞かせ、やがて娘が「父など死ねばいい」と思いこみ休日に泣いて過ごすように仕向ける母。それが「私のような母」です。
本当に最悪の父なら、なぜ母親は離婚しないのか?これも簡単、ちゃんとストレスのはけ口があるからです。自分の言い分を全部信じる娘に毎日悪口を言ってストレス発散してる。だから母は耐えられる。つまりあなたの犠牲の上に、母は暮らしている。
あなたの父親像は、母の愚痴でできている。寒い中、娘にせがまれて公園まで連れて行く父。はしゃいで寒いのも忘れ夢中であなたは噴水で遊んだ。でも風邪を引いたあなたに母は「父が悪い」と吹き込みます。繰り返される呪いの言葉が楽しい思い出を消してしまったのです。
人間は弱い。誰かの愚痴や文句を言わないと生きていけない。
母の不幸は、家に閉じこめられて、視野が狭いことです。趣味が「父のダメ出し→娘に吐き出し」だけ。こんなの誰の得にもなりません。
ではどうするか?あなたがこのマイナス連鎖を切りましょう。誘ってあげて、お母さんの興味を外に向けさせる。これができれば、状況はかなり改善されるはずです。お母さんと一緒に映画やショッピングや旅行をする。そのために、あなたがバイトをするのもアリ。お母さんにもパートを出ることをどんどん勧めましょう。
パートをすれば、お母さんの世界も広がるし、お金も、できることも増えます。本当に最悪な父なら、あなたと母が一緒に働いたら独立も可能でしょう。
難しすぎますか?じゃああなただけでも逃げてください。たった3人家族で2人が1人の悪口を言い合っている家は地獄ですよ。高校生ならもう働けます。
逃げなさい。さもなければ、母を助けなさい。
”- モッ鳥: 悩みのるつぼ—朝日新聞 掲載日不明 (via invoke, edieelee) (via inujita)
Photo

futashika: spinevine: (via Morning in Kyoto 4 by ~Novic on...
yungsang: Cat Whack a Mole | GeekAlerts これ楽しそうだなww
Photo

Photo
