Quantcast
Channel: Untitled
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

" 共感のコツは相談者と”同じ温度の風呂に入る”ことにあります。  恋愛で悩んでいるとか、借金のことで困っているとか、いろんな悩みがありますよね。  その時に、ついつい僕たちはその相談者と”同じ温度の風呂..."

$
0
0
“ 共感のコツは相談者と”同じ温度の風呂に入る”ことにあります。

 恋愛で悩んでいるとか、借金のことで困っているとか、いろんな悩みがありますよね。

 その時に、ついつい僕たちはその相談者と”同じ温度の風呂”に入らないんです。

 その人が熱くて困ってるとか、冷たくて困ってるといっても、自分は服着て標準の温度で快適に過ごしながら、つまり安全地帯から「こういうふうにすればいいよ」と忠告してしまう。

 とくに男性はこれをやってしまいがちです。女の人が男性相手に相談をすると、ムダに疲れてしんどいというのをよく聞きます。

 というのも、男性はすぐに回答を出そうとする。

 僕と同じで、役に立とうとするあまり、その人に対していま自分が言える一番論理的で、行動可能で、こういうふうにすれば状況が改善されるのにといった指針を、手早く言おうとしすぎるんです。

 結論だけじゃダメなんです。それよりもっと前の段階で、「相手と同じ温度の風呂に入る」これが結論です。”

- 【読書感想】オタクの息子に悩んでます - 琥珀色の戯言 (via eternityscape)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13874

Trending Articles