"いま所得の七〇%強を税金として払っている。個人的には税金は少ないにこしたことはないが、金持ち優遇になるようなら税制改革に賛成できない。...
“いま所得の七〇%強を税金として払っている。個人的には税金は少ないにこしたことはないが、金持ち優遇になるようなら税制改革に賛成できない。 日本は所得格差が小さ過ぎて逆に不公平だ、といわれる。これは別に悪いことではない。貧富の差が今より拡大するのはどうだろうか。一部の大金持ちは「税金が増えるだけだから、働く気がしない」などというが、そういう人に限って、不労所得が多いのではないだろうか。...
View Article"むしろ、コンテンツから日本人が見えてくる。たとえば、昨年映画化された『宇宙兄弟』や『テルマエ・ロマエ』などの人気コミックがあるわけですけど。これのファン...
“むしろ、コンテンツから日本人が見えてくる。たとえば、昨年映画化された『宇宙兄弟』や『テルマエ・ロマエ』などの人気コミックがあるわけですけど。これのファン層を集計してみると、女性を中心に20代、30代から50代まで、大きなふくらみを持ったカーブを描きます。マーケティングの世界では、F1が女性20〜34歳、F2が35歳から49歳、F3で50歳以上とやっていますよね。あるいは、もう少し細かなプロフィール...
View Article"本田宗一郎のこんな一言が好きだ。路面電車が無くなる話に賛同しながらも、電車で働いていた人を気遣う。「たとえ時代遅れといわれても、自分の仕事には愛着がある...
“本田宗一郎のこんな一言が好きだ。路面電車が無くなる話に賛同しながらも、電車で働いていた人を気遣う。「たとえ時代遅れといわれても、自分の仕事には愛着があるものだ。その誇りを傷つけず、より時代に合致した新しい仕事に安心してつけるようねがわずにはいられない」” - Twitter / 山口照美 (via nakano) (via jinakanishi) (via gkojax) (via d-d-d)...
View Article"10年ほど前とあるスキー場で支配人に「ゲレンデが狭くてスノーボード解禁にできないから集客に悩んでいる」と言われ、じゃ「スノーボード禁止なので子供も安心」...
“10年ほど前とあるスキー場で支配人に「ゲレンデが狭くてスノーボード解禁にできないから集客に悩んでいる」と言われ、じゃ「スノーボード禁止なので子供も安心」というキャッチコピーをつけて集客を2倍にした。これがブランディグという仕事です。” - Twitter / GAMO, Toshihiro (via igi) (via ohmomo) (via pipco) (via suzukichiyo)...
View Article"領空侵犯機は強制着陸させる。 指示に従わない場合撃墜する。 これは、万国共通のルールだ。 君は知らないだろうが、 あの第二次世界大戦の最中、...
“領空侵犯機は強制着陸させる。 指示に従わない場合撃墜する。 これは、万国共通のルールだ。 君は知らないだろうが、 あの第二次世界大戦の最中、 スイス空軍は、領空を侵犯する航空機すべてを迎撃した。 勝ち誇る連合軍の重爆であっても、領空の侵犯は許さない。 許せば、スイスの中立は保てないからだ。 スイス空軍はBf109を使っていたので、 連合軍戦闘機から誤認射撃され、撃墜されることもあったが、...
View Article"ペンギンは異常に好奇心が強い日本人だろうが象だろうがたぶん関係ない知り合いの自衛隊員(ヘリコ乗り)に聞いた話だと、南極の基地から雪上車で観測施設の建築現...
“ペンギンは異常に好奇心が強い日本人だろうが象だろうがたぶん関係ない知り合いの自衛隊員(ヘリコ乗り)に聞いた話だと、南極の基地から雪上車で観測施設の建築現場まで毎日出向いたのだが、ペンギンの群れが自分たちの巣から毎日建築現場に来て、隊員たちのまわりをウロウロして作業の邪魔になったそうだw彼らにしても餌を獲りに海へ行かなければ命にかかわるのに、飽きもせずかなりの距離を歩いて来るのは不思議だと言っていた...
View Article"・すべて自分に原因がある、自分が悪いと思い込むのは、自分に万能の力があると思い上がっているのと同じだ。"
“・すべて自分に原因がある、自分が悪いと思い込むのは、自分に万能の力があると思い上がっているのと同じだ。” - 『記憶する技術』:紙魚:So-netブログ (via bochinohito)素晴らしい!(via sweetwoodruff)
View Article"僕のおじいちゃんは、某有名大学出身でとても頭も賢く、運動神経も抜群で、 小さい頃はよく勉強やスポーツなど、色々とおじいちゃんに教えてもらっていた。...
“僕のおじいちゃんは、某有名大学出身でとても頭も賢く、運動神経も抜群で、小さい頃はよく勉強やスポーツなど、色々とおじいちゃんに教えてもらっていた。しかし、今はおじいちゃんに勉強を教えてもらっていない。正確に言えば、教えてもらう事が出来なくなってしまった・・・。僕が高校2年生になった頃、おじいちゃんは認知症になってしまったのだ。今では僕の事も、実の娘の僕の母親の事も分からなくなってしまって、いつも僕た...
View Article"血縁でもなく、クリエイターでもなく、ただひたすら優れたプログラマーに経営の要衝を譲ったというのは、山内氏のふるった数々の神懸かり的采配の真骨頂と言えるだ...
“血縁でもなく、クリエイターでもなく、ただひたすら優れたプログラマーに経営の要衝を譲ったというのは、山内氏のふるった数々の神懸かり的采配の真骨頂と言えるだろう。” - 偉大な経営者とは - UEI shi3zの日記 (via mitaimon)
View Article